こぶたのつくりかた - 海も山も大好きなこぶたが自然からもらったたくさんのenergyを紹介します

夏 後半戦の報告

またまた更新が遅れております。 夏後半〜秋にかけての報告です。 今年は台風にずいぶん出会った夏だったように思います。  

8月1週目 水圏リテラシー学実習

ご寄付いただいたクレッパーを組み立てて、Sail&Paddleしてみました。 歴史ある貴重なクレッパーです。 [caption id="attachment_1411" align="aligncenter" width="400"] クレッパーとともに海に出ました[/caption]  

8月4週目 埼玉県立大学スクーバダイビング実習

今年もお手伝いさせていただきました。しかし、台風の影響から多くのゴミがビーチに押し寄せてきてエントリーするのも一苦労。。 [caption id="attachment_1415" align="aligncenter" width="400"] いつものビーチからは想像もできないほどのゴミの山[/caption]  

9月2週目 明治大学演習ゼミ活動(スクーバダイビング実習)

「秋の伊豆」が始まりかけている、大瀬崎の海でした。 学生たちもプールとは違う海でのスクーバを楽しんでいました。この後、彼らの人生の中にスクーバというアクティビティが入っていくかどうかは本人次第ですね。

9月2週目 日本野外教育学会

御殿場にて第19回日本野外教育学会が開催され、発表させていただきました。 富士山の麓での開催。日本人はやはり富士山が好きなんだな・・・と感じます。 [caption id="attachment_1413" align="aligncenter" width="400"] 毎日、富士山を見上げる参加者がいっぱいでした[/caption]   9月3週目 至学館大学短期大学部 水辺実習 今年もお手伝いさせていただきました。 大雨のなか泳ぐ経験はそうあることではないと、他の団体が活動を室内の変更するなか、私たちはのびのびスノーケリングを楽しみました。 [caption id="attachment_1417" align="aligncenter" width="400"] 大雨ですが、水温は温かいです[/caption]  

9月4週目 マリンスポーツ実習

台風直撃は避けられましたが、台風の影響によりフェリー欠航。。 こんなハプニングも想定内。もう慣れています。 なんとか1泊は島に渡れ、活動をすることができました。 [caption id="attachment_1418" align="aligncenter" width="400"] 慶良間諸島の海の青さは素晴らしいです[/caption]  

11月 サバニ油塗り

今年のサバニレースでかなりの負荷をかけ、頑張ってくれた私たちのサバニ「津梁」に感謝の気持ちを込めて油を塗ってメンテナンスをしてきました。 これまで学生たちがサメの肝臓から油をとって油作りを手伝ってくれていましたが、今年は1から私ひとりで油の準備。ちょっとさみしい気持ちもありますが、大切なサバニのためにやりたい人がやるということで。サメを譲ってくださる伊東市漁協川奈支所の皆さまに感謝いたします。 [caption id="attachment_1419" align="aligncenter" width="400"] 座間味の海は本当に素晴らしいです[/caption]  

11月 奥高尾縦走ハイキング

秋を感じるために高尾山から陣馬山を目指して1日かけて歩いてきました。紅葉がキレイです。  
ページの先頭へ
× CLOSE × CLOSE