こぶたのつくりかた - 海も山も大好きなこぶたが自然からもらったたくさんのenergyを紹介します

夏の実習が続いています(7月編)

7月に入ると急にロードが増えてきます。 シーズンですから。 身体を壊さずに毎日海に入れることに感謝です。   まずは2週にわたる週末を利用したプール実習 [caption id="attachment_1519" align="aligncenter" width="400"] 1年生の遠泳に行く前の練習です。S栗先生は暑さのあまり桑傘をかぶり出しました。お似合いです。[/caption]   7月11日〜14日は岩井海岸にて都留文科大学の海浜実習 [caption id="attachment_1520" align="aligncenter" width="400"] 早朝の釣り、スノーケリング、磯観察、遠泳、ボディボードなど盛りだくさんのプログラムでした[/caption]   海洋工学部の遠泳実習 [caption id="attachment_1522" align="aligncenter" width="400"] 海洋工学部の1年生遠泳実習。多方面からたくさんの講師の先生方に支えていただいて120名あまりの学生を指導いただいております[/caption]   海洋生命科学部 政策文化学科のフレッシュマンセミナー [caption id="attachment_1518" align="aligncenter" width="400"] 政策文化学科のフレッシュマンセミナーでは、今年も1日はスノーケリングを行いました。温かい海で良かった。[/caption]   三宅島海水浴場監視業務。 [caption id="attachment_1525" align="aligncenter" width="400"] 三宅島海水浴場監視業務のお手伝い。マリンレスキューサークルの学生を陣中見舞いする予定が監視&学生のレスキュースキル指導となりました。それにしても黒潮の海は楽しい![/caption]   水圏環境リテラシー学実習 [caption id="attachment_1526" align="alignleft" width="200"] シーカヤックツーリング。はるか沖にいる台風のうねりの中、緊張感のある実習となりました。[/caption] [caption id="attachment_1517" align="alignleft" width="200"] 今年もこのメンバーで。年中黒い方々と一緒にお仕事させていただいております。カヤッカーの内田さん、山本さん、藤田さん、いつもありがとうございます。この写真、マジで保存版![/caption]               そして7月最後の実習は水泳実習。 [caption id="attachment_1523" align="alignleft" width="200"] ウォーミングアップはお約束のラン・スイム・ランから。[/caption] [caption id="attachment_1521" align="alignleft" width="200"] 澤栗先生の越佐海峡横断の講義のあとの遠泳は、学生の気持ちが引き締まるようです[/caption]               8月も実習が続きます。 今年は台風が多いですね・・・ なんとか実習に影響が出ないことを願います。
ページの先頭へ
× CLOSE × CLOSE